国内最大級フィットネス⾳楽販売サイト。 7,500円以上(税込) で送料無料

国内最大級フィットネス⾳楽販売サイト。専⾨性の⾼い⾳源で、あらゆるフィットネスシーンに対応。

7,500円以上(税込) で送料無料
カートアイコン 0
¥0

現在カート内に商品はございません。

注意アイコン 著作権について
  1. TOP
  2. /
  3. 音楽の選び方

音楽の選び方

BPMで選ぶ

エクササイズミュージックにかぎらず、ダンスミュージックを選ぶ際の重要な要素の1つに"BPM"があります。BPMとは Beat Per Minute (ビート・パー・ミニット)、つまり1分間あたりのビート数のことです。ドンッ、ドンッ、ドンッ、ドンッというリズムが1分間に何回あるかでその曲の早さを表しています。

エアロビクス、ステップ、アクアビクス、ランニング、等それぞれのエクササイズには、そのエクササイズに使いやすいBPMの範囲があります。下記の図を参考にそれぞれのエクササイズにあわせたBPMのCDを検索することで、より自分の行う(指導する)エクササイズに適した音楽を選ぶことができるようになります。

気に入ったCDがあったけれど、BPMが自分の行うエクササイズの範囲からはずれている…という方は"ピッチコントローラー"を使いましょう。フィットネスクラブのスタジオ用機材やエクササイズ用、またDJ用として販売されているプレーヤーであれば多くの機種に搭載されている機能です。ピッチコントローラーを使用することにより再生速度を変えることができるため、本来録音されたBPMよりも早く再生したり、逆に遅く再生したりして自分の行うエクササイズに適した速度で再生することができるようになります。あまり極端に速度を変えてしまうと音楽のイメージが変わってしまいますが、10%程度の変化であれば現実的といえるでしょう。(速度の変化を%で表します)

ピッチとは本来"音程"という意味で音の高さを表しています。ピッチコントローラーは本来は音の高さを変えるための機能でしたが、音程を変えるために再生速度を変化させているため、現在では一般的に再生速度をコントロールするために使われています。

音楽ジャンルで選ぶ

もちろん一番大事なのはエクササイズを行う自分、またはクラスの参加者がエクササイズを楽しむことができるように好みのジャンルの音楽を選択することも重要です。ロックが好きな方はロック系の音楽コンピレーションを聞きながら楽しくエクササイズできるはずですし、シニア向けのクラスを指導するインストラクターはシニア世代にバッチリ受けるオールディーズ系の音楽を使うことによって参加者を楽しませることが出来るはずです。

検索機能を活用する

当オンラインストアではたくさんある音楽・DVDの中からお客様の好みに合わせた商品を効率よく検索していただくため、いろいろな条件で商品を検索することができます。

  • 1. エクササイズ
  • 2. BPMの範囲
  • 3. BPMの設定
  • 4. 音楽ジャンル
  • 5. ブランド
  • 6. フィーリング

検索窓🔍の他に、"Music検索"という詳細検索画面からそれぞれの検索用の項目を複数指定して絞り込むことが出来るため、ご自身の選びたい音楽を細かく絞り込んで表示させることができます。また検索結果の一覧から価格順、発売日順、あいうえお順で並び替えることもできます。

エクササイズ 文字通り対応するエクササイズを表しています。もちろん、該当していないエクササイズには使えない、という意味ではなくあくまでも使いやすさを基準に選んだ目安です。ピッチコントローラーを使えばある程度多くのエクササイズに適応させることができる場合があります。
BPMの範囲 そのアルバムのメインパートに含まれる曲のBPMの範囲を表しています。ウォームアップやクールダウンのパートがある場合はその部分を除いた範囲です。
音楽ジャンル 文字通りアルバムに含まれる音楽のジャンルですが、1曲だけ含まれていれば該当するというわけではなく、何曲か含まれている場合やそのジャンルをテーマにしている場合に該当します。
ブランド 音楽を制作しているレーベルを基準に検索する項目です。イタリアの Energy 4 Fitness アメリカの Yes! Fitness Music 、同じくアメリカのPower Music , ベルギーの Interactive Music, ドイツのムーブヤ!など当ストアで販売している音源の各ブランドにも個性があるため、自分の好きなブランドを絞り込んで検索が可能です。
フィーリング 音楽開発担当者が独断と偏見でつけた抽象的であいまいな検索項目です。…が、あまり深く考えずに検索したい方、複雑な検索をするのが面倒な方、選び方がよくわからない方、さらにいつもと同じ検索ではなく新しい音楽と出会いたいヘビーユーザーの方にはピッタリの検索方法です。オススメの検索項目なので是非お試しください。


とにかく試聴してみる

検索した中に興味のあるタイトルがあれば、一覧画面から試聴を行うか商品の詳細ページで曲ごとに試聴を行って内容を確認してみましょう。検索の仕方を色々変えて沢山の音楽を試聴することにより、自分の探している音楽のイメージに近い音楽を見つけることができるようになりますし、逆に今まで聞いたことのなかった新しい発見があるかもしれません。

いろいろな条件で検索を行なってとにかく沢山試聴してみるのがおすすめです。気に入った曲があればとりあえず「ほしい物リスト」へ入れてみましょう。検索や表示されたおすすめ商品を沢山試聴したあと、ほしい物リストに入っている商品をもう一回聞いてみてから本当に欲しい商品を買い物カゴに入れて購入しましょう。

移動中にスマートフォンで試聴

移動の多いインストラクターのみなさんにはスマートフォンによる試聴&購入もオススメです。(スマートフォンからはダウンロード商品は購入できません。ウィッシュリストに入れてPCから購入してください)移動中の開いた時間に試聴をしながら気に入った音楽を選んでください。

閉じるボタンアイコン